1月10日(火)
学年ごとに書初大会を行いました。
子供たちは、冬休みの練習の成果を発揮できるよう、一文字ずつ丁寧に書いていました。
<1年生>
<2年生>
<3年生>
<4年生>
<5年生>
<6年生>
1月10日(火)
学年ごとに書初大会を行いました。
子供たちは、冬休みの練習の成果を発揮できるよう、一文字ずつ丁寧に書いていました。
<1年生>
<2年生>
<3年生>
<4年生>
<5年生>
<6年生>
1月10日(火)
「おはようございます!!」
久しぶりに元気いっぱいの挨拶が聞こえてきました。
今日から2023年の学校生活がスタートします!子供たちは、「初詣に行きました!」「スキーをたくさん練習しました!」など、冬休みの楽しい思い出の話をしてくれました。とても充実した休みになったようです。
始業式は、感染予防対策として、上学年・下学年の2回に分けて行いました。
「1月は行く」
「2月は逃げる」
「3月は去る」
校長先生からは、3学期はとても短く、あっという間に過ぎていく学期であるため、一つ一つのことをしっかり取り組むことが大切だと話がありました。子供たちも3学期に張りたいことを思い浮かべながら、真剣に話を聞いていました。