1月24日(火)から30日(月)までの5日間、全国学校給食週間の取組を行いました。
今年の特別献立のテーマは、「世界グルメツアー~世界各地の観光地を巡り、おいしい料理を味わおう~」です。子供たちは、給食を通して、世界各地の料理や特産品について学ぶことができました。
いつもおいしい給食をつくってくださる調理員さんに、感謝の気持ちを伝える取組も行いました。調理員さんに苦労していることや工夫していることを給食委員会の児童がインタビューしたり、給食室で調理員さんが調理をしている様子の動画を見たりしました。1,3、5年生は、感謝の手紙、2、4、6年生は、給食標語を心をこめて書きました。給食委員から感謝の手紙を手渡された調理員さんたちは、にっこり笑顔でとても嬉しそうでした。各クラスから選ばれた標語は、南玄関前廊下に掲示しました。「まいにちね やさいおいしい おかわりしたい」「おいしいな 全校みんなが 笑顔の時間」等、すてきな作品が集まりました。
おいしい給食づくりに携わってくださる方々に感謝の気持ちをもち、残さず食べたいという意識が一層高まった一週間でした。